ITちゃんねる

ITちゃんねるは、IT関連ニュースや情報のメディアです。

未経験ITってどうなん?

IT

1 :風吹けば名無し:2020/09/14(月) 22:14:37.43 ID:pSgvkn/+a.net
24ニート

2 :風吹けば名無し:2020/09/14(月) 22:14:47.42 ID:pSgvkn/+a.net
職歴はある(営業1年半)

3 :風吹けば名無し:2020/09/14(月) 22:15:05.23 ID:AkfN0/mNd.net
スキルの必要ない現場に飛ばされるで

4 :風吹けば名無し:2020/09/14(月) 22:15:16.52 ID:pSgvkn/+a.net
>>3
どんなんなん?
楽しい?

5 :風吹けば名無し:2020/09/14(月) 22:16:32.48 ID:/KopyHzZ0.net
結局はやる気の問題や
続きを読む

IT後進国の日本がIT先進国になるにはどうすればいい?

IT

1 :名無し募集中。。。:2020/08/18(火) 09:26:01 ID:0.net
小学校でプログラミングを習得させる
習得するまで家に帰れない

2 :名無し募集中。。。:2020/08/18(火) 09:29:44 ID:0.net
台湾に併合される

3 :名無し募集中。。。:2020/08/18(火) 09:31:23 ID:0.net
通信代を10分の1くらいにする

4 :名無し募集中。。。:2020/08/18(火) 09:32:36 ID:0.net
英語を公用語にする

5 :名無し募集中。。。:2020/08/18(火) 09:33:15.69 0.net
ホワルバは胸糞要素が多くてちょっと…
euphoriaはいけたんやけどなぁ
続きを読む

IT企業の説明会で「何も見ずにプログラミングできる人なんていません、調べる力をつけましょう」って

IT

1 :風吹けば名無し:2020/07/13(月) 21:19:06.49 ID:jDzab+L50.net
言ってたけどプロでも何も見ずにできないんか?

2 :風吹けば名無し:2020/07/13(月) 21:19:39 ID:yzpODA2Mr.net
できるけどググ力ないやつは遅い

3 :風吹けば名無し:2020/07/13(月) 21:19:41 ID:YplnrEh20.net
全部はできない

4 :風吹けば名無し:2020/07/13(月) 21:19:42 ID:xv85qcYqa.net
それなりにできるけど確実にしたいから結局調べる

5 :風吹けば名無し:2020/07/13(月) 21:19:44 ID:QuRwAUQaa.net
IT企業に務めてる人はプロでは?
続きを読む

ベトナム人「大学卒業したら日本でITエンジニアになるぞ!」←なんでアメリカじゃないん?

IT

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/12(金) 12:55:52 ID:re+skhEO0.net
日本語もカタコトだし、あえて日本にしなくてもいいだろ

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/12(金) 12:56:28 ID:D18aaOZma.net
近いから

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/12(金) 12:56:45 ID:ZN7t/+NBM.net
英語話せないから

4 :蒸気暴威 ◆STEAMAX27AVI :2020/06/12(金) 12:56:48 ID:Z9HvfFgrd.net
日本チョロいんだろ


5 ::2020/06/12(金) 12:57:28 ID:fz+ZYrb00.net
医療費安いし
水道水もそのまま飲めることが魅力らしい
続きを読む

23歳文系卒のワイがIT業界で働くにはまず何すればええんや?

IT

1 :風吹けば名無し:2020/05/10(日) 12:37:41 ID:lc8uu5JU0.net
パソコンのスキルはほぼない
エクセルとワードが使えるだけや
何から始めたらエンジニアになれるんや?

2 :風吹けば名無し:2020/05/10(日) 12:37:58 ID:tgsPZf6g0.net
それで採用してもらえるで

3 :風吹けば名無し:2020/05/10(日) 12:38:10 ID:KyI8C7W00.net
面接受けたら入れる

4 :風吹けば名無し:2020/05/10(日) 12:38:17 ID:zv81MBFkM.net
専門学校とか予備校とかに通ったら

5 :風吹けば名無し:2020/05/10(日) 12:38:20 ID:GwwWFGca0.net
エクセルとワードが使えれば十分
続きを読む

30代でパソコン得意だけどIT未経験の俺がIT業界可能?

IT

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/13(月) 16:42:34.592 ID:1+JMYCOb0.net
真剣なんだ

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/13(月) 16:43:20.310 ID:K4GerdcH0.net
パソコン得意というワードがなんかもうヤバイな

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/13(月) 16:43:33.343 ID:/Nqpy7pP0.net
おまえには無理定期

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/13(月) 16:44:02.203 ID:j9o3LHNYx.net
時期が悪い定期

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/13(月) 16:44:27.176 ID:J14fJQ3C0.net
組むのが得意でもIT関係なくね?
続きを読む

【IT】在宅勤務で脚光、ビデオ会議の新たな主役「Zoom」とは

IT

1 :田杉山脈 ★:2020/03/06(金) 23:54:07.05 ID:CAP_USER.net
新型コロナウイルスの感染拡大で在宅勤務やテレワークの機会が増えるなか、存在感を高めているのがビデオ会議ツールの「Zoom(ズーム)」だ。米カリフォルニア州サンノゼに本社を置くズーム・ビデオ・コミュニケーションズが手がけるサービスで、世界で約70万社が利用するといわれる。

 ビデオ会議サービスでは、米マイクロソフト傘下の「スカイプ(Skype)」など数多くのプレーヤーが競争している。そのなかでZoomが目立っているのは、使い勝手の良さが支持されているためだろう。例えばビデオ会議を主催する場合、会議のテーマや日時などを決め、参加者に専用のURLまたは会議室番号とパスワードを伝えれば招待できる。

他のサービスでは、参加者それぞれがIDを持ち、事前に交換しておく必要があるものが多い。一方、Zoomは会議の主催者がアカウントとIDを持っていれば参加者はIDを作る必要がない。会議中に資料を見せるといった機能もあるほか、必要なデータ通信量がほかのサービスよりも少ないとされ通信環境が安定していることも支持を集めている大きな理由だ。

 100人までの参加であれば無料で利用でき、それ以上の参加人数では月額2000円から。全国の学校の一斉休校に伴い、Zoomは4月30日まで教育機関向けに無償で提供されている。東京都内のある私立中学校ではホームルームをZoomで開催するなど、企業だけでなく教育現場にも利用が広がりつつある。

 米ズーム社は2011年の設立で、19年4月にナスダックへ上場した。創業者のエリック・ヤンCEO(最高経営責任者)は中国山東省の出身で、1997年に渡米しWebex社でエンジニアとして働いていた。のちに同社を買収した米シスコシステムズでビデオ会議ツールの開発に携わっていたヤン氏は、より使い勝手のよいサービスの開発を目指し起業を決めた。

 新型コロナウイルスの世界的な感染でリモートワーク需要が拡大していることも追い風となり、ズーム社の株価は20年に入ってから約7割上昇。上場時に90億ドル(約9700億円)だった時価総額は320億ドルを上回る。ズーム社が4日に発表した20年1月期の売上高は前年同期比88%増の6億2265万ドル(約666億円)、当期純利益は同3.3倍の2530万ドルだった。21年1月期も売上高は9億500万~9億1500万ドルと5割近い成長を見込んでいる。

 ライドシェア大手の米ウーバー・テクノロジーズやSNSの米ピンタレストなど、上場後も赤字が続き苦戦するテック企業が目立つ。「WeWork」を運営する米ウィーカンパニーの上場延期もあり、スタートアップ企業への見方が厳しくなっている。「シリコンバレーでは7年間で結果を出さなければ投資家がCEO交代を求める」(立教大学経済学部の山縣宏之教授)といわれるなか、投資家にとっても上場後に手堅く業績を伸ばし利益を確保しているズームが魅力的に映るのだろう。

 ビデオ会議ツールの製造を手がける米Owl Labsが実施した調査によると、ビデオ会議ソフトの利用者のシェアではZoomが25%、2位に「Skype for business」が続く。Zoomはスタートアップ企業や従業員数が500人以下の比較的規模の小さな企業に使われている。

 コミュニケーションの新たなプラットフォームとなりつつあるZoom。リモートワークが新たな働き方として定着すれば、今後さらにシェアを伸ばしそうだ。
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00002/030501125/


2 :名刺は切らしておりまして:2020/03/06(金) 23:55:40.84 ID:b+IN0nR1.net
無料版だと40分で切断、という肝心なことが書いてない記事

3 :名刺は切らしておりまして:2020/03/06(金) 23:56:35.50 ID:+G5Az8Ck.net
うちの会社も使ってるけど40分で強制終了

4 :名刺は切らしておりまして:2020/03/07(土) 00:00:47.84 ID:jkNC6nI4.net
金払えよ

5 :名刺は切らしておりまして:2020/03/07(土) 00:04:32.80 ID:mA2+AmOE.net
通説に反して、世界大恐慌は大きな災難ではなかった。25万社近くが倒産したが、自動車製造や航空宇宙などの産業において生き残った企業は、新しく、より生産的なテクノロジーに投資するための確かな領域を与えられた。

経済学者のアレクサンダー・フィールド氏は、1930年代について、「20世紀の中で最も技術的に進歩した10年間」だと表現している。
続きを読む

【IT】ヤフー、マスクの不当な高額出品禁止 オークションなど

IT

1 :へっぽこ立て子@エリオット ★:2020/02/07(金) 19:52:26.90 ID:CAP_USER.net
ヤフーは7日、ネットオークションとフリマアプリにマスクや消毒液などを不当な利益を得るために高額で出品することを禁止した。該当する商品は削除する。新型コロナウイルスによる肺炎の影響でマスクなどが小売店などで品薄になり、高額で転売されているのに対応した。メルカリや楽天でも高額出品を削除したり、見直し要請を進めたりしている。

ヤフーはネットオークションの「ヤフオク!」とフリマアプリの「PayPay(ペイペイ)フリマ」のガイドラインを見直した。災害など緊急事態に、生命に影響を及ぼす物品を不当な利益を得る目的で出品するのを禁止する。

メルカリは高額で出品されたマスクの削除を7日までに始めた。30枚で10万円を超すような出品がまだ掲載されているが「削除などの対応を順次進めている」という。楽天は1月31日、電子商取引サイト「楽天市場」に出店する約5万店に対して、マスクや消毒液などの高額出品について「災害などに乗じて価格を変更することを控えるように」と電子メールで通知した。

2020/2/7 16:37
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO55382690X00C20A2910M00/

2 :名刺は切らしておりまして:2020/02/07(金) 19:55:11.94 ID:h1CJQxml.net
低価格で出品しても入札で結果的に高騰した場合はどうするの?

3 :名刺は切らしておりまして:2020/02/07(金) 19:58:01.14 ID:deC9//CX.net
さっき7枚入り177円で一人一袋で2個あったので買った
ひとまわりしたらもう無かった

4 :名刺は切らしておりまして:2020/02/07(金) 20:02:41.87 ID:TVg9B2B/.net
当たり前だ 遅すぎるわ

5 :名刺は切らしておりまして:2020/02/07(金) 20:08:21.14 ID:vCVmARlR.net
近所のドラッグストア60個入り1人3個までで売ってたよ、そんなにいらないから7枚入りの2個かっただけだが
続きを読む

【IT】Microsoft、CO2排出「実質マイナス」へ 30年までに

IT

1 :ムヒタ ★:2020/01/17(金) 06:08:39.07 ID:CAP_USER.net
【シリコンバレー=佐藤浩実】米マイクロソフトは16日、2030年までに二酸化炭素(CO2)排出量を実質マイナスにする「カーボン・ネガティブ」を達成すると発表した。企業活動に伴うCO2排出量を半分以下にするほか、CO2排出を抑える技術への投資も増やす。マイクロソフトほどの大企業による「実質マイナス」の宣言は初めてとみられ、日本も含めた多くの企業に影響を与えそうだ。

25年までにデータセンターや社屋で使う電力を100%再生可能エネルギーでまかない、会社の敷地内で使う車も電気自動車(EV)に変える。21年夏にはゲーム機「Xbox」の部品メーカーなどサプライチェーン(供給網)に関わる企業にもCO2排出量を計測するツールを提供し、協力を要請する。社屋の建設に使う資材や食事にも踏み込む。

このほか、気候変動問題の解決につながる革新的な技術に投資する10億ドル(約1100億円)規模の基金を設ける。今後4年をかけて、CO2排出を減らすため技術開発プロジェクトや、新たな技術に取り組む企業・組織などに投資する。50年までには1975年の会社設立以降に出したCO2と同量分の削減に貢献する。

サティア・ナデラ最高経営責任者(CEO)は16日に米ワシントン州の本社で開いた発表会で「(気候変動という)マクロな課題を単独で解決できる会社はない。ただ世界的なテック企業として我々には特に責任がある」と話した。環境・社会・企業統治(ESG)への姿勢を重視する投資家が増えるなかで、野心的な目標を掲げた格好だ。

マイクロソフトはクラウドサービスやソフトウエアを主体とする企業のため、製造業よりもカーボン・ネガティブに取り組みやすいとみられる。ただ、世界的な大企業が具体的な目標を掲げたことで、様々な産業の企業に対して同様の姿勢を求める動きが広がる可能性がある。
2020/1/17 5:32
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO54495960X10C20A1000000/


2 :名刺は切らしておりまして:2020/01/17(金) 07:01:54.05 ID:pOubKZF4.net
Windowsに不具合がなければCO2の排出量は大幅に減ります。

マイクロソフトの戯言はいい加減やめて欲しい。

3 :名刺は切らしておりまして:2020/01/17(金) 07:18:25.48 ID:P1ADF5CY.net
お前言うだけ
データ取るだけだろ

4 :名刺は切らしておりまして:2020/01/17(金) 07:28:44.98 ID:xy1T6rJM.net
まだ使えるpcを
大量に買い換えさせてる件

5 :名刺は切らしておりまして:2020/01/17(金) 07:39:54.80 ID:NJQ8py+e.net
マイクロソフトの方がファーウェイより凶悪
続きを読む

【IT】ホワイトハッカーの高額報酬広がる Googleは1.6億円

IT

1 :田杉山脈 ★:2019/12/16(月) 19:09:12 ID:CAP_USER.net
データ漏洩リスクなどIT(情報技術)システムの脆弱性を見つけた外部ハッカーに企業が報奨金を払う動きが世界で広がっている。経済のデジタル化でソフトウエアが組み込まれた製品が増え、製造業も含めて不具合への対応が喫緊の課題になっている。米グーグルが優秀なハッカーに1億6000万円超を用意するなど報奨金額は増加の傾向だ。サイバー防衛にハッカーを味方につける仕組みができつつある中、日本企業の動きは鈍い。


https://www.nikkei.com/article/DGXMZO53386390V11C19A2MM8000/

2 :名刺は切らしておりまして:2019/12/16(月) 19:11:59 ID:hJmHR8+J.net
日本はこういう対応無理だな。

3 :名刺は切らしておりまして:2019/12/16(月) 19:12:44 ID:GVzxZmMc.net
あげ

4 :名刺は切らしておりまして:2019/12/16(月) 19:14:16 ID:yGDuQwu5.net
【IT】ホワイトハッカーの高額報酬広がる Googleは1.6億円
ttp://egg.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1576443887/

関連スレッド(婉曲表現)

5 :名刺は切らしておりまして:2019/12/16(月) 19:29:37 ID:HSixT0HQ.net
ネトウヨバッカーの年収180万円
続きを読む

【IT】ヤフーとLINE、統合合意を正式発表 20年10月目標

IT

1 :ムヒタ ★:2019/11/18(月) 09:11:06.48 ID:CAP_USER.net
検索サービス「ヤフー」を展開するZホールディングス(HD)とLINEは18日、経営統合することで基本合意したと正式発表した。2019年12月をめどに最終契約を結び、20年10月までに統合完了を目指す。ZHD(2019年3月期)とLINE(18年12月期)の連結売上高は単純合算で約1兆1600億円となり、楽天(18年12月期に1兆1千億円)を上回り、国内ネット企業で首位となる。

ZHDの親会社であるソフトバンクとLINEを傘下に持つ韓国・インターネットサービス大手、ネイバーが50%ずつ出資する共同出資会社を活用し、ZHDの親会社になる。ZHDは上場を続け、傘下に完全子会社として「ヤフー」と「LINE」が入る。
2019/11/18 8:44
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO52288560Y9A111C1MM0000/


2 :名刺は切らしておりまして:2019/11/18(月) 09:17:21.03 ID:1bB6pCB9.net
ヤフーもヤフオクくらいしか使ってないからもう潮時かなーどこかオススメある?

3 :名刺は切らしておりまして:2019/11/18(月) 09:18:14.35 ID:ufbDgsos.net
Yahoo!メッセンジャー復活か

4 :名刺は切らしておりまして:2019/11/18(月) 09:19:56.30 ID:1LJUl7aD.net
早いね。

日本の経営者たちは、完全な負け組になってから合併する。


6 :名刺は切らしておりまして:2019/11/18(月) 09:27:47.70 ID:DEUh2oXE.net
LINE社経営者へ資産を手渡した
日本でボロ儲け後、仲間へ資金を渡し逃亡させる準備か
全て北朝鮮政府や北朝鮮の住民がブーメランを受ける

9 :名刺は切らしておりまして:2019/11/18(月) 09:35:19.46 ID:jYkHQEej.net
LINE PayとPayPayも統合するわけ???

10 :名刺は切らしておりまして:2019/11/18(月) 09:36:26.79 ID:ZoiiYjs8.net
これはLINEが重くなってくな
ヤフーサービスもLINEで動かそうとするだろう

11 :名刺は切らしておりまして:2019/11/18(月) 09:47:54 ID:1N5Ot6nR.net
孫さん、あとはMLBとNLBの世界一争いを実現してね。

13 :名刺は切らしておりまして:2019/11/18(月) 10:05:53.67 ID:v3pG4ajc.net
禿はだんだん日本人の支持が無くなって行ってることに気が付いてないな
ビジネスだけでは測れないのが日本人

14 :名刺は切らしておりまして:2019/11/18(月) 10:12:18 ID:aXcJQUvO.net
韓・韓連合で経営統合して日本で稼がしてもらう

15 :名刺は切らしておりまして:2019/11/18(月) 10:17:35.58 ID:sFGfWKnQ.net
重複するサービスが多すぎてスリム化にコストがかかりそう
LINEで価値あるのはメッセージサービスだけだから全部切るのかな

16 :名刺は切らしておりまして:2019/11/18(月) 10:26:59.01 ID:SaCQi7Sl.net
それまでに引越し先を考えろ

19 :名刺は切らしておりまして:2019/11/18(月) 11:17:16.81 ID:kkIfIci6.net
LINEを傘下に持つ韓国・インターネットサービス大手、ネイバーが50%ずつ出資する共同出資会社を活用し、ZHDの親会社になる。ZHDは上場を続け、傘下に完全子会社として「ヤフー」と「LINE」が入る。

いっときメディアでlineを日本企業とメディアは日本人に流していたと思う。
テレビ局も普及に参与していた、本当に向こうのための社会にされていってる

20 :名刺は切らしておりまして:2019/11/18(月) 11:25:01.80 ID:oKdypvhb.net
日本人の個人情報が韓国に流れるのか

21 :名刺は切らしておりまして:2019/11/18(月) 11:35:26.23 ID:Vb3SZA5O.net
Zホールディングスの株価の乱高下が激しいな

23 :名刺は切らしておりまして:2019/11/18(月) 11:46:32 ID:kkIfIci6.net
テレビでは「LINEを傘下に持つ韓国・インターネットサービス大手、ネイバーが50%ずつ出資する共同出資会社を活用し、ZHDの親会社になる。」ここの部分をカットして放送している筈だ。どうせね

25 :名刺は切らしておりまして:2019/11/18(月) 12:27:23.21 ID:p3crKKdr.net
ん?ヤフーは韓国系のかいしゃになるんか?
それならプレミアム解除するけど

28 :名刺は切らしておりまして:2019/11/18(月) 12:46:35.92 ID:UTa9QqfJ.net
来年10月とか早いな
11か月じゃん
普通に延期しそう

29 :名刺は切らしておりまして:2019/11/18(月) 13:02:07 ID:kkIfIci6.net
この顛末からして日本の国も社会もメディアも最低の国だよ、日本国民を蔑ろにして党派性の支配を構築している

30 :名刺は切らしておりまして:2019/11/18(月) 13:26:05.49 ID:osLgPsOc.net
NAVERと合体、向こうに追い銭する気か?、滅茶苦茶だろ、

31 :名刺は切らしておりまして:2019/11/18(月) 14:21:34 ID:CVInlvas.net
これからはヤフー系列のサービスを使うとその利益の半分が韓国企業に流れる

33 :名刺は切らしておりまして:2019/11/18(月) 14:44:25 ID:BsgbqXvx.net
LINEとくっつくとか、SBが半分持つことより、ヤフーの株主の半分がNaverになるインパクトがすごくね?

34 :名刺は切らしておりまして:2019/11/18(月) 14:44:57 ID:3CzMebzE.net
mixiもモンストヒットのタイミングで売り抜けてれば神だったのにな

36 :名刺は切らしておりまして:2019/11/18(月) 15:48:51.63 ID:BFB6LuBb.net
なんで1年もかかるの?
株買い集めるだけでしょ?

37 :名刺は切らしておりまして:2019/11/18(月) 16:14:51 ID:jYkHQEej.net
ええっとLINE銀行の構想はなくなるん?
ジャパンネット銀行と丸被りするよね

38 :名刺は切らしておりまして:2019/11/18(月) 16:29:31.98 ID:RYgNRNvH.net
同じ事業やってユーザーも大体かぶってるライバル同士でくっついてそんなにメリットあるの?

43 :名刺は切らしておりまして:2019/11/19(火) 12:21:04 ID:fOXL9DvA.net
ZHD丸ごと韓国企業みたいなもんだ
みな楽天に流れるな






転載元
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1574035866/0-

【IT】働き方改革で「朝誰も来ないIT職場」に、顧客から怒鳴られる管理職

IT

1 :田杉山脈 ★:2019/10/30(水) 19:24:21 ID:CAP_USER.net
Q.IT企業でプロジェクトリーダーを務めています。最近、働き方改革の一環でコアタイムの無い「スーパーフレックス」という制度が導入されました。しかし朝の在席率が激減し、会議や顧客対応にも支障が出ています。権利を主張する部下と怒りをぶつける顧客の間で板挟みの状態です。

 社員自身が労働時間の長さや配置を決められるフレックスタイム制。IT業界では20年ほど前に広く導入されましたが、運用の難しさから廃止する企業が増えていました。

 そもそもフレックスタイム制は出退社の予定時刻をきちんと共有したり、他の社員や顧客に迷惑がかからないように出退社時間を調整したりする必要があります。

 質問者の職場のように、フレックスタイム制を導入すると朝の在席率が悪くなり会議ができない、顧客やトラブルへの対応に支障を来すといった問題が起こりかねません。多くの人が関わるITプロジェクトはなおさら運用が難しいでしょう。筆者自身もIT企業でマネジャーを務めていた当時、質問者と同様の悩みを持っていました。

 ところが最近、働き方改革で再びフレックスタイム制を導入する企業が出ているようです。質問のケースはフレックスタイム制をさらに進化させたスーパーフレックスです。コアタイム(拘束時間)が無いスーパーフレックスは社員の在席時間帯がバラバラになり、通常のフレックスタイム制よりも運用が難しくなります。

デメリットが多いスーパーフレックス
 ところでスーパーフレックスで休憩時間がバラバラになるのは法令違反なのでしょうか。通常のフレックスタイム制ならコアタイムを設け、社員は一斉に休憩時間を取得できます。例えばコアタイムが10~15時の勤務なら、この時間内で一斉に休憩時間を付与します。労働基準法では労働時間が6時間超の場合は45分、8時間超の場合は60分を休憩時間と定めています。

 しかしスーパーフレックスになると、社員がそろうコアタイムがありません。出勤時刻がバラバラなので、隣の社員は勤務中、自分は休憩中といった複雑な状況になります。この場合、社員に休憩時間の設定をゆだねる措置を、労使協定によって取り決めなければなりません。

 社員にとっては出退社時間を自由に決められるスーパーフレックスですが、職場の管理職にとっては頭の痛い制度でしょう。コアタイムが無いので2~3時間ほどの勤務で退社する社員が出てくるでしょう。在席する時間帯が不明だと管理上プロジェクトの進捗にも支障が生じます。出退勤の予定時刻についてもチーム内でしっかりと共有する必要があると思います。
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00084/00088/

2 :名刺は切らしておりまして:2019/10/30(水) 19:26:52 ID:6ePzXhqD.net
顧客もフレックスにしろよ

3 :名刺は切らしておりまして:2019/10/30(水) 19:35:02 ID:wnvpLr6X.net
週休3日、勤務時間1日6時間を全企業に義務化させよ

4 :名刺は切らしておりまして:2019/10/30(水) 19:35:23 ID:pZsC27gO.net
やめちゃえよ。

5 :名刺は切らしておりまして:2019/10/30(水) 19:36:34 ID:I4A5u+Ky.net
客に怒鳴り返せ
続きを読む

パソコン詳しい人来てクレメンス

IT

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/11(金) 19:58:09.915 ID:rlWMq32i0.net
2列15ピン(オス)から3列15ピン(オス)の
変換ケーブルってあるの?

調べてもよくわかんないし
でてこないんだが

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/11(金) 19:58:27.500 ID:riZU7SBQM.net
自己解決しました

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/11(金) 19:58:47.662 ID:FDTld3dU0.net
解決してよかったメンズなあ

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/11(金) 19:59:00.264 ID:r68ZfX3o0.net
良かった

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/11(金) 20:00:01.069 ID:rlWMq32i0.net
してねぇよ!!
誰だよお前

9 :\(^o^)/ \(^o^)/:2019/10/11(金) 20:01:13.630 ID:XpO2BJ7u0.net
ぐぐれば一発でてくるだろ

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/11(金) 20:01:36.660 ID:FDTld3dU0.net
sageるピンズなあ


米マイクロソフト、来年スマホ再参入 折り畳み式&グーグルOS

1 :名無し募集中。。。:2019/10/03(木) 13:11:15.03 0.net
米マイクロソフト(MS)は2日、折り畳み式で2画面のスマートフォン「サーフェスデュオ」とタブレット端末「サーフェスネオ」を2020年末に発売すると発表した。
MSは17年にスマホから撤退しており、再参入となる。画面ごとにアプリを使える利点をアピールし、2画面携帯端末の市場を拡大したい考えだ。日本での発売は未定。
「デュオ」は5・6インチの画面が二つ。手のひらサイズで、折り畳んでポケットに入れられる。基本ソフト(OS)は米グーグルの「アンドロイド」を搭載。
MS幹部は記者団に「多くのアプリを出しているグーグルと組んで、顧客のニーズに応えたい」と話した。
MSは14年にフィンランドのノキアから携帯電話事業を買収し、自社OS搭載のスマホを展開したが、アンドロイド端末と米アップルのiPhone(アイフォーン)の牙城を崩せなかった。
「ネオ」は、9インチの画面が二つあり、専用のキーボードでも入力できる。ウィンドウズ10ベースのOSを搭載する。
今年の年末商戦に向けた新製品も発表した。無線イヤホン「サーフェスイヤバッズ」は声やタッチで操作できる。MSの有料サービス「オフィス365」とも連携した。
米国で249ドル(約2万7000円)。日本での発売は未定。(共同)

マイクロソフト来年スマホ


2 :名無し募集中。。。:2019/10/03(木) 13:12:36.54 0.net
なんで最近どこもかしこも折り畳みにこだわるんだ
折り畳みの部分がべこべこになるにきまってるのに

3 :名無し募集中。。。:2019/10/03(木) 13:15:03.12 0.net
すぐ撤退しそう

4 :名無し募集中。。。:2019/10/03(木) 13:20:27.40 0.net
ノキア買って残ったのはロサンゼルスのマイクロソフトシアターくらいか

5 :名無し募集中。。。:2019/10/03(木) 13:21:45.04 0.net
昔のDSみたいに折り畳む部分がグラグラユルユルになりそう1回撤退した企業はあてにならない
続きを読む

【IT】グーグル、5年間で25万人にIT教育を提供へ--イバンカ氏とともに発表

IT

1 :ムヒタ ★:2019/10/04(金) 13:00:11.55 ID:CAP_USER.net
 Googleの最高経営責任者(CEO)であるSundar Pichai氏は米国時間10月3日、今後5年間で25万人の米国人を対象に、テクノロジーのスキルを学ぶトレーニングの機会を提供する取り組みを発表した。Pichai氏は、テキサス州ダラスで開催された少人数での会議の場で、Donald Trump米大統領の娘で大統領補佐官を務めるIvanka Trump氏とともにこれを発表した。

 Pichai氏は、Googleが米政府の取り組み「Pledge to America's Workers」(米国の労働者に対する誓約)に署名することを明らかにした。署名した企業や業界団体は、「高校生から定年退職を控えた高齢の労働者まで、米国の労働者に教育、職業訓練、技能の再教育を行うプログラムを拡大する」ことを約束する。Pichai氏はさらに、ITの専門家を認定するGoogleのプログラムを2020年末までに米国の100のコミュニティーカレッジに拡大することも発表した。
2019年10月04日 11時36分
https://japan.cnet.com/article/35143538/

2 :名刺は切らしておりまして:2019/10/04(金) 13:10:52.78 ID:IxaEd3Gc.net
横文字は嫌われると思うよ。

3 :名刺は切らしておりまして:2019/10/04(金) 13:11:13.26 ID:JRcEMjwb.net
ただし、日本は除く

4 :名刺は切らしておりまして:2019/10/04(金) 13:26:04.69 ID:yVe3Axns.net
グーグルはトランプ対策にイヴァンカを取り込んだのかよ

5 :名刺は切らしておりまして:2019/10/04(金) 13:53:15.59 ID:K87DVbfD.net
アメリカの労働者の賃金上昇は1970年代から停滞しているからね。
それを打開できるのか?
続きを読む

【IT】Google Chrome、HTTPS/HTTPの混在禁止 - 年末年始までに対応を

IT

1 :田杉山脈 ★:2019/10/11(金) 17:10:40.96ID:CAP_USER.net
Google Chromeチームは10月3日(米国時間)、「Google Online Security Blog: No More Mixed Messages About HTTPS」において、ChromeではHTTPS/HTTP混在ページにおけるHTTPをデフォルトでブロックの対象としていくと伝えた。挙動の変更は年末から2020年第1四半期にわたってリリースされるChromeで順次行われる。

予定されている挙動変更のスケジュールは次のとおり。

Ver. 内容
79 HTTPS/HTTP混在ページにおいて現在ブロックされているJavaScriptやiframeなどのコンテンツのブロックを解除する設定画面を追加
80 HTTPで提供されているオーディオデータやビデオデータなどは自動的にHTTPSへアップグレードされ、HTTPSで提供されていない場合はブロックされる。ただし、Chrome 79で導入される設定画面を通じて個別にブロックを解除することが可能
81 HTTPで提供されている画像を自動的にHTTPSへアップグレードし、HTTPSで提供されていない場合はブロックされる

Webブラウザでは、HTTPSで提供されているページからHTTPでコンテンツを引っ張ってきていることがある。対象はJavaScript、iframe、画像、動画、音声などさまざま。HTTPSで提供しているページからHTTPで提供されているリソースを読み込むことはセキュリティ上好ましくないとされており、現在ではJavaScriptやiframeといったセキュリティ上の懸念が強いコンテンツはデフォルトブロックの対象となっている。

Googleはこの対象範囲を広げて、動画や画像といったコンテンツに関してもデフォルトでブロックするように変更していく。

画像や動画などのコンテンツは危険性が低いと考える人もいるかもしれないが、株価のチャート画像などが差し替えられた場合、投資家を誤った投資へ導くことが可能になる。また、混在リソースに対してトラッキングクッキーを忍ばせることもできる。

さらに、HTTPSからHTTPのリソースを取得している場合、ユーザーに対してそのページが安全か安全ではないのかを提示することが難しいという問題も存在している。

HTTPSページにおける全HTTPブロックが機能するようになった場合、これまで表示されていた画像や動画が表示されなくなる可能性がある。リソースの提供元がHTTPS経由でのアクセスを提供している場合は、これまで通りのコンテンツが表示される。新しい挙動は年始ごろから利用するユーザーが増えると考えられ、それまでに確認やHTTPSへの移行などを実施することが望まれる。
https://news.mynavi.jp/article/20191007-904196/
続きを読む

ITだけは日本より韓国のほうが圧倒的に勝ってるよね

IT

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/05(土) 19:36:14.274 ID:cR1iq3lGd.net
そしてそれはこれからの時代に重要な要素

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/05(土) 19:36:46.332 ID:GWJPl6QAM.net
アハンオケツイク

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/05(土) 19:36:54.720 ID:vxKY6iRv0.net
流石に敗北けた

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/05(土) 19:37:03.129 ID:/oT3N6k/M.net
ITって話題消費者向けばっかりだよな

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/05(土) 19:37:44.065 ID:6oxdYhKT0.net
5Gの運用の早さにはいろんな意味で驚いた

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/05(土) 19:39:04.119 ID:FynQR/9x0.net
IT進んでんのに
なんで正確な情報が入らんのやろな
あの国

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/10/05(土) 19:47:37.828 ID:gl+U0fGvr.net
と思ってたけどぜんぜんだめじゃん
って書いてる朝鮮紙の記事を最近見た

お前らwin10でディスク100%現象起きたことない?

IT

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/15(日) 20:42:48.259 ID:UnPucs8x0.net
俺のクソpcずっと100%なんだが

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/15(日) 20:43:10.110 ID:IxW0aYBG0.net
SSDに交換しろや

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/15(日) 20:43:18.189 ID:XJQOMD1+0.net
クソPCおつ

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/15(日) 20:43:27.633 ID:6f+tR5sl0.net
なるよアップデートしたら治るけどそのアップデートが頻繁すぎてうざい

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/15(日) 20:43:30.050 ID:S+PgNhfw0.net
あったけどどんなして治したか忘れた
続きを読む

10年使えるスタイルにするとパソコンみたいに儲からなくなるからな。スマホはすぐ陳腐化するんでしょ。

IT

1 :名無しさん@涙目です。:2019/09/11(水) 16:40:52.02 ID:ujYfpfvX0.net 

auも新型iPhoneの取り扱いを発表! 9月13日(金)21時から予約スタート
https://www.gizmodo.jp/2019/09/au-iphone-11.html

2 ::2019/09/11(水) 16:44:29.18 ID:2N0zUK8r0.net
>>1
もう今のスマホも5年は使えるだろ

3 ::2019/09/11(水) 16:45:10.69 ID:wdOHZPcZ0.net
俺のスナドラ801搭載スマホそろそろ5年だ

4 ::2019/09/11(水) 16:51:06.00 ID:++Z0vaX90.net
そもそも進化差別化のネタがないからと
カメラの多眼化という沢山あった方が俺ツエー的な
脳筋力技の進化に舵を切った中国に
回りが仕方なく付き合わされてる感が凄い

5 ::2019/09/11(水) 16:51:24.93 ID:2N0zUK8r0.net
スマホもそろそろみんなに行き渡ったし
5年前のでもネットと5ちゃんねるだけだと余裕だから
一昔前のPCみたいになってるよな
続きを読む

【IT教育】公立校PC、5.4人に1台どまり 都市部の配備に遅れ

IT

1 :へっぽこ立て子@エリオット ★:2019/08/30(金) 14:49:49.35ID:CAP_USER.net
全国の公立小中高校などに配備されている学習用コンピューターが今年3月時点で児童生徒5.4人につき1台にとどまっていることが30日、文部科学省の調査(速報値)で分かった。5.6人に1台だった昨年からの改善はわずかだった。人工知能(AI)時代の到来などに対応して「1人1台」を実現するとした目標にはほど遠い状況だ。

同省は20年度から小学校でプログラミング教育を必修化するなど、情報教育に力を入れている。他の教科でもデジタル教材を活用したりして学習の幅が広がるため、基本的なIT環境の整備を自治体に求めてきた。

調査の対象は全国の公立小中高校と特別支援学校で、パソコンやタブレット端末など学習用コンピューターの整備数は、前回調査の18年3月時点より約6万7千台多い約217万台だった。

地域間の格差も大きい。都道府県別にみると、最も多いのは佐賀県(1台あたり1.8人)で、最低は愛知県(同7.5人)だった。市区町村別では県庁所在地など大都市やその周辺で全国平均を下回る傾向がみられた。同省は都市部の整備率の低さについて「子どもの数が多いことなどが影響しているのではないか」としている。

100%を目指している普通教室の無線LAN、超高速インターネットの整備率は、それぞれ昨年より6.2ポイント増の40.7%、1.6ポイント増の93.4%だった。プロジェクターや電子黒板といった「大型提示装置」の整備率は51.2%だった。

文科省は自治体による学習用コンピューターなどの整備を後押しするため、18~22年度に地方交付税で単年度1805億円を手当てする計画だ。担当者は「引き続き危機的な整備状況だ。1人1台の実現に向けて取り組みを加速しないといけない」とし、近く自治体向けの相談窓口も設けるという。

2019/8/30 14:00
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO49200290Q9A830C1EA5000/

2 :名刺は切らしておりまして:2019/08/30(金) 14:51:57.92ID:+QljEodK.net
全校生徒が同時にPC授業するわけじゃないんだから、いいんじゃね?

3 :名刺は切らしておりまして:2019/08/30(金) 14:54:09.17ID:DZVeLg1Q.net
受信料払えよ

4 :名刺は切らしておりまして:2019/08/30(金) 15:00:00.35ID:O4J9r7dI.net
今のPCの性能ならキーボードだけ人数分繋いだら十分だと思うが
業者に騙されてね?

5 :名刺は切らしておりまして:2019/08/30(金) 15:03:03.15ID:dks+agG/.net
バカ高い教員人件費に教育予算を削られて、PCや語学教育にお金を回さないアホ文科省さん。
続きを読む

【IT】ヤフー オークションサイトなど 象牙製品の扱いを禁止

IT

1 :ムヒタ ★:2019/08/29(木) 06:07:29.30ID:CAP_USER.net
「ワシントン条約」で国際的な取り引きが禁止されている象牙について、IT大手のヤフーは、運営するオークションサイト上での取り引きを禁止することを決めました。

ヤフーによりますと、オークションサイトの「ヤフオク!」を通じて取り引きされた象牙製品が違法に国外に持ち出され、ことし4月、中国の税関に摘発されるなどといった事例が複数確認されたということです。

こうした事態を、ヤフーは「深刻に捉える」としたうえで、環境団体からの助言も踏まえ、11月1日から象牙製品の取り引きを、オークションサイトなど、すべてのサービスで禁止することを決めました。

象牙製品は、国内での売買は条件付きで認められていますが、ワシントン条約で、1990年以降、国際的な取り引きは原則として禁止されています。

国内での売買が認められている日本の現状について、アフリカの国々などから違法な取り引きを助長しているという批判があり、「ヤフオク!」についても国際的な環境保護団体が象牙製品の扱いをやめるよう要望していました。
2019年8月29日 4時01分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190829/k10012053881000.html


3 :名刺は切らしておりまして:2019/08/29(木) 06:22:01.41ID:d7jaz6MV.net
遅い

5 :名刺は切らしておりまして:2019/08/29(木) 06:47:01.68ID:I8rLCqYM.net
チャイナリスク
続きを読む

【悲報】日本のIT、弱すぎる

IT

1 :風吹けば名無し:2019/08/28(水) 23:04:17.20 ID:MaU1fmNI0.net
PCで負け、スマホで負け、AIで負け…何か強い分野ないんか? 

5 :風吹けば名無し:2019/08/28(水) 23:05:33.79 ID:m49nRBi+0.net
四季 

7 :風吹けば名無し:2019/08/28(水) 23:06:37.58 ID:Xy6jQ1900.net
ゲーム 
でも極一部だけやな 

9 :風吹けば名無し:2019/08/28(水) 23:07:09.37 ID:zKU6f83j0.net
今こそガラケー 

10 :風吹けば名無し:2019/08/28(水) 23:07:16.37 ID:MaU1fmNI0.net
5chすら外人経営やぞ 

11 :風吹けば名無し:2019/08/28(水) 23:08:45.94 ID:r3rhSJvud.net
でもwinny作ったし 

12 :風吹けば名無し:2019/08/28(水) 23:08:46.45 ID:j5dM/oOt0.net
どれも後追いやから無い 


14 :風吹けば名無し:2019/08/28(水) 23:09:59.78 ID:zKU6f83j0.net
日本産はSNSにしろ通販にしろデザインがごちゃごちゃしすぎてる 

15 :風吹けば名無し:2019/08/28(水) 23:10:25.40 ID:MaU1fmNI0.net
>>14 
わかる 
Yahooのトップからしてあれだからな 



新卒カード使ってよう分からんIT企業入った奴

IT

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/25(日) 02:36:12.682 ID:lvN05LZX0.net
俺です。
手取り18万で手当ては通勤手当のみ。
親に申し訳ない。

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/25(日) 02:37:17.671 ID:YsmVMSIb0.net
親に申し訳ない気持ちがあるだけ優秀だわ

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/25(日) 02:38:24.059 ID:aUGX4qfP0.net
よくわからないが、その環境に甘んじてるなら、お前はその程度なんじゃないか

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/25(日) 02:38:42.584 ID:lvN05LZX0.net
それでもそんな俺を親は褒めてくれた。
よく就活頑張ったねって。

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/25(日) 02:39:20.591 ID:YsmVMSIb0.net
本当に追い込まれると自分のことで精一杯になる。
親に申し訳ないって気持ちがあるのはお前に余裕がある証拠だ
続きを読む

【IT】Yahoo!ブログがサービス終了--黎明期のサービス続々終了

IT


1 :田杉山脈 ★:2019/03/01(金) 01:09:10.17 ID:CAP_USER.net
 ヤフーは2月28日、ブログサービス「Yahoo!ブログ」の提供を、12月15日に終了すると発表した。 

Yahoo!ブログは、「誰もが情報発信できる」をコンセプトとし、2005年よりサービスが提供されてきた。近年、SNSなどの個人が情報を発信できるサービスが増える中、Yahoo!ブログも2017年より新サービスのベータ版を提供してきたが、今回、市場環境や技術的な運用課題などについて総合的に検討した結果、サービス終了を決定したという。 

 同社はサービス終了までのスケジュールとして、まず4月15日にベータ版のサービスを先行して終了。5月9日には「アメーバブログ」や「ライブドアブログ」などの他社ブログサービスへの移行ツールを提供開始し、同時に新規ブログ開設ができなくなる。8月31日には記事、コメント、トラックバックの投稿・編集機能をクローズし、12月15日をもってサービスを完全に終了するとしている。 

 個人による情報発信の黎明期を支えてきたサービスとしては「Yahoo!ジオシティーズ」や「はてなダイアリー」が挙げられるが、これらは既にサービス終了を発表している。ブログ人気を支えてきたYahoo!ブログだが、SNS時代の流れに逆らえない形となった。 
https://japan.cnet.com/article/35133496/ 

2 :名刺は切らしておりまして:2019/03/01(金) 01:33:33.46 ID:vta6Di0e.net
5chもそろそろ 

3 :名刺は切らしておりまして:2019/03/01(金) 01:36:22.70 ID:rD/CVEeQ.net
どこに移転しよ? 無料のwikiサービスとかブログ代わりにならないかな


7 :名刺は切らしておりまして:2019/03/01(金) 02:18:10.76 ID:1AfaRGrk.net
デジタル系のサービスは長期的にはこういうのが何げにこわい 

たとえば、紙の本は場所をとるからやめて同じ本をネット上でいくらでも読める権利を 
買えばいいじゃない、とか音楽でもCDとかで所有しなくてもストリーミングを 
受ける権利を持てばいいじゃないとか思うけど、もしその権利を管理している 
会社が倒産とかしてしまったら全てはパーになるのだろうか? 

紙の本や物理的なCDを持っている場合は何が有ろうともとにかく 
アクセスする権利は絶対に無くならないのに対し、イマイチ不安だ  
続きを読む

ITの会社立ち上げたとして利益出し続けるのって無理ゲーな気がする

IT


1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/28(木) 00:03:11.873 ID:xKaph3cCM.net
何かサービス作って収益化 
→無理ゲーっぽい 

受託開発 
→1人では無理ゲー。 
人雇うのにも金がいるので不安すぎる 

SESで人売りになる 
→そんな会社に魅力なさげ 

割と飲食店より厳しいと思ってしまったわ 

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/28(木) 00:04:22.449 ID:aIsjouE50.net
だから能力あるやつにくっついてく人の方が多いんだろ 

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/28(木) 00:04:36.289 ID:2Gq2a4+PM.net
人売りは人脈や営業力あれば余裕 
ただし派遣法の改正で条件が厳しくなったが 

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/28(木) 00:04:39.288 ID:fdmflEbH0.net
一つ目なんの根拠も無く無理ゲーとか 
やる気ないだけじやん 

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/28(木) 00:04:45.475 ID:AdErvh7K0.net
自分だけでSESが一番だぞ 
続きを読む

お前ら何でIT系の仕事に就かないの?パソコンの大先生なんだろ?

IT


1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします (9段):2019/02/23(土) 11:06:18.933 .net
かなりの人手不足だから余裕で受かるぞ

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/23(土) 11:06:46.645 .net
あなるがかゆいよお 

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/23(土) 11:07:00.304 .net
あなるがかゆいよお 

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/23(土) 11:07:10.843 .net
プログラミングがしたいけどなかなか昇格できない 

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/23(土) 11:07:14.209 .net
かゆいよお 
続きを読む

IT人売り派遣エンジニアすら書類選考落ちた

IT


1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/19(火) 22:21:51.119 ID:9C4XNBHP0.net
もうどこも雇ってくれない 

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/19(火) 22:23:21.403 ID:9C4XNBHP0.net
エンジニアって誰でもなれるんじゃないのかよ 

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/19(火) 22:24:20.579 ID:uvLwRrRS0.net
同じスレ何度も立てんな無能 

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/19(火) 22:24:30.378 ID:DX6ZsIW40.net
んなアホみたいな思考だから落ちたんだろ 
謙虚になれよ 

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/19(火) 22:25:17.477 ID:9C4XNBHP0.net
落ちた会社がやってる事業で起業したら受かったと同じじゃね? 
続きを読む

【IT】グーグルは「URLがない世界」をつくろうとしている

IT


1 :田杉山脈 ★:2018/09/10(月) 00:05:06.46ID:CAP_USER.net
グーグルの「Chrome」ブラウザが10歳になった。まだ子どもと言っていい年齢だが、Chromeはその短いながらも波乱万丈な人生において、たくさんの大胆な変化を生み出してきた。

Chromeの開発チームは、細部の改良よりも大局的な問題に取り組もうとする傾向がある。新しいヴァージョンへの自動更新の強制や、暗号化されていない通信の排除などはその一例だ。結果として導入された機能には賛否両論があるものの、Chromeは次の10年を見越して、これまでで最も議論を呼びそうな挑戦を始めようとしている。URLをなくそうというのだ。

ネットユーザーなら誰もが毎日使っているであろうこの文字列は、正確には「Uniform Resource Locator(統一資源位置指定子)」と呼ばれる。URLは、DNS(携帯電話のアドレス帳のようなものだ)に従って、ブラウザーを正しいIPアドレスに導く役割を果たす(ちなみにIPアドレスとは、インターネット上でサーヴァーを特定するためのものだ)。

専門的なことは省いて簡単に言うと、『WIRED』US版の記事を読むには、ブラウザーのアドレスバーに「wired.com」と入力すればいい。こうすることでユーザーは、ルーティングのプロトコルや数字の羅列といったものにかかわらなくて済む。

ネットの世界の拡張に伴い、URLも複雑さを増している。何を意味するのかわからない構成要素が増えたし、リダイレクトや短縮URLといった新しいサーヴィスも登場した。またモバイルデヴァイスでは、そもそもアドレスバーに十分なスペースがないため、URL全体が表示されることはほとんどない。

現行のURLの表示方法に「異議」
そして、こうした混乱がサイバー犯罪者たちに利用される事態が起きている。無害なサイトを装って、フィッシング詐欺や悪意のあるファイルをダウンロードさせるといった罠が横行しているのだ。原因のひとつは、ユーザーがURLからこうした偽物のサイトを見抜けないことにある。そこでグーグルが立ち上がった、というわけだ。

Chromeのエンジニアリングマネージャーのアドリエンヌ・ポーター・フェルトは、「URLを理解するのは本当に大変です」と話す。「読み方がわからないのです。どの部分なら信頼できるのかも不明ですし、一般論として、URLがウェブサイトを識別するための優れた方法だとは思えません」と語る。

「グーグルは現在、誰でも簡単にサイトを判別できるようなシステムをつくろうとしています。ネットを利用する際、自分が見ているものは何なのか、それを信じていいのかといったことを、ユーザーがきちんと判断できるようなシステムです。ただ、そのためにはChromeがURLをどの段階でどのように表示するかという点において、大きな変更を施す必要があります。わたしたちはサイトを識別するための正しい方法を考えていく上で、現行のURLの表示方法に異議を唱えようとしているのです」

しかし、URLに代わるシステムなど存在するのだろうか。頭を抱えたくなるのは当然で、誰もがそう思っている。研究者たちは過去何年にもわたり、URL以外の選択肢はないか模索を続けてきた。

ポーター・フェルトと同僚のジャスティン・シューは、Chromeの開発チーム内部にもさまざまな意見があると説明する。そして現時点では、具体的にどのような選択肢が検討されているのかということすら明らかになっていない。

わずか数週間で廃止された代替システム
グーグルが目指すのは、セキュリティとアドレスの整合性を強化し、同時にスマートフォンなどでのリンクのシェアといった一般的な利用をより便利にすることだ。これに向けて、現在はURLがどのような場面で使われているのかを洗い出そうとしているという。

Chromeチームでエンジニアリング担当ディレクターを務めるパリサ・タブリーズは次のように語る。

「代替システムをどうするかについては、議論を進めている段階です。唯一わかっているのは、Chromeがどのような提案をするにしても、確実に異論が出てくるということです。古くから使われていて普及もしているオープンプラットフォームを変えようとすると、必ず起こる問題です。どのようなかたちで現れるかはわかりませんが、とにかく反対意見があるでしょう。ただ、誰もが現状に不満を感じている以上、解決に向けて何かしようとすることが重要です。いまのままのURLではだめなのです」
https://wired.jp/2018/09/09/google-wants-to-kill-the-url/

2 :名刺は切らしておりまして:2018/09/10(月) 00:08:48.70ID:1IPPpLGc.net
URLで何か問題あるか?
アンチURLじゃなくて、もっと便利な何かを考えないと成功しないだろうな
「URLがない世界」この標語がそもそもだめ

3 :名刺は切らしておりまして:2018/09/10(月) 00:11:04.44ID:A8EQpwBg.net
ほむ

4 :名刺は切らしておりまして:2018/09/10(月) 00:15:23.81ID:ZIVMRKdm.net
サーヴァーで吹いたw

5 :名刺は切らしておりまして:2018/09/10(月) 00:17:11.63ID:vp5+qPaX.net
例のAIさんに考えさせれば?
続きを読む

【IT】米アップルの主要サプライヤー企業、ウイルス感染で生産に影響、出荷に遅れも 286億円の損失か/台湾

IT


1 :ニライカナイφ ★:2018/08/07(火) 02:16:29.69 ID:CAP_USER9.net
◆台湾TSMC、台湾TSMC、ウイルス感染で生産に影響 出荷に遅れも 

台湾の半導体受託生産大手、台湾積体電路製造(TSMC)は5日、自社のコンピューターネットワークがウイルスに感染し、チップやプロセッサーの製造に使われる機械にまで拡散したと明らかにした。 
TSMCは米アップルの主要サプライヤー企業。 

TSMCによれば、ウイルス感染があったのは3日で、すでに事態を収拾した。 
製品の出荷に遅れが出る見通しで、最大で2億5700万ドル(約286億円)の売り上げが失われる可能性がある。 

ウイルスの出どころに関する詳細は明かしていない。 
感染の原因については、新たなツールにソフトウエアをインストールする過程でミスがあったとしている。 
機密情報への影響はないという。 

TSMCはアップルのスマートフォンやタブレットに使われるプロセッサーの製造で主要な位置を占める。 
半導体受託生産の世界最大手でもあり、クアルコムやエヌビディアといった企業から製造を請け負っている。 

TSMCは週末、通常の操業体制の回復に向けた対応に追われた。 
影響を受けたシステムの大半は5日午後までに復旧しており、6日午後には完全復旧する見通しとしている。 

TSMCによれば、今回の混乱で7~9月期の売上高は3%減となる見通し。 
当初は84億5000万~85億5000万ドルの売り上げを見込んでいた。 

CNNニュース 2018.08.06 16:37 
https://www.cnn.co.jp/tech/35123626.html 

2 :名無しさん@1周年:2018/08/07(火) 02:17:34.67 ID:pREAZswO0.net
(´;ω;`) 

3 :名無しさん@1周年:2018/08/07(火) 02:19:10.84 ID:h9yWFaeM0.net
しょうがないのでサムスングから調達すんのかな。 
こないだのダム思い出す。 

4 :名無しさん@1周年:2018/08/07(火) 02:21:28.12 ID:dvEXKf1J0.net
<丶`∀´>( `ハ´) 

5 :名無しさん@1周年:2018/08/07(火) 02:35:56.05 ID:ncap3p5V0.net
3日で3パーって・・・ 
続きを読む

【悲報】建設業界「IT土方?本物の土方より数倍酷いじゃねえか」

IT


1 :名無しさん@涙目です。:2018/08/06(月) 22:31:49.94 ID:ziSUXk5R0●.net 2BP(2000)

日本のIT業界の多重下請け構造は、建設業界すらも呆れ果てるものだという。 

日本のIT業界の関係者は、自分たちの業界が建設業界によく似ていると思っている。さらに心ある人は「ITはハイテク産業のはずなのに 
労働集約型の建設と同じだから、日本のIT業界はダメなんだ」と嘆く。確かに多重下請け構造は建設業界にそっくり。米グーグル 
(Google)や米アマゾン・ドット・コム(Amazon.com)などの巨大プラットフォーマーが主導し、知識集約型あるいは資本集約型の産業として進化を続ける米国のIT業界と比べて、ため息をつくしかない。 

しかし、建設業界の人から言わせると「冗談じゃない!」ということらしい。以前、大手ゼネコンのCIO(最高情報責任者)から聞い 
た話だが、この人はIT業界の多重下請け構造のひどさを知ったとき、あきれ果てたという。IT業界で大手ゼネコンに相当する… 
続きはソース元で 
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00148/080200025/ 

2 :名無しさん@涙目です。:2018/08/06(月) 22:33:45.72 ID:Xs5V/9Qb0.net
土工さんで7次を何度か見たことある 

3 :名無しさん@涙目です。:2018/08/06(月) 22:35:06.55 ID:bGgT6sw40.net
 itドカタとか建築土方と違ってすぐサボるし 

4 :名無しさん@涙目です。:2018/08/06(月) 22:35:29.08 ID:Fsqp5+/P0.net
職歴20年だけど 
4次までしか見たこと無い 
つかいまは3次とかめんどすぎて無理 

5 :名無しさん@涙目です。:2018/08/06(月) 22:36:48.82 ID:0Tuuoi010.net
建築は明朗な設計図が根底にあるから楽な方だよ 
ITはそんなものは無い 
続きを読む
最新記事
記事検索
タグ絞り込み検索
ギャラリー
  • 病院のGoogle口コミが★1とかばかりでめちゃくちゃ悪い理由
  • 【IT】さくらインターネット田中社長「国産クラウドでアマゾンに挑む」
  • iモード←正直これが日本がIT後進国になった原因よなw
  • 基本情報持ってればIT企業余裕か?
  • IT系の資格持ってるやつって天才では?
  • Google Pixel 7aでスマホデビューしたけど、一冊しかない解説書買うべき?
  • 【右往左往】Microsoft CEO「Windows Phoneや携帯電話事業からの撤退は間違いだった」
  • IT系の資格って8割ぐらい実務で使いようがない内容だよな
  • IT企業「プライム案件多め!フルリモートあり!20代成長環境あり!業務拡大のため増員の募集です!未経験者歓迎!」←これ
最新コメント
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

読者登録
LINE読者登録QRコード
QRコード
QRコード