【IT業界】10人のIT部門が消滅、ひとりのIT担当者と200台のサーバーが残される

IT

1 :海江田三郎 ★:2016/10/14(金) 09:20:25.88ID:CAP_USER.net
某製造業の現役IT担当者が実体験を基に、新たなIT部門の在り方を提起する。10人の人員を抱えた
IT部門がリストラで消滅。たった1人のIT担当者になった著者が、いわゆる「ひとり情シス」としてIT開発・運用体制の
再確立に挑んだ。その実践経験を基に、弱体化したIT部門が抱える問題点、IT部門の再建の道筋などを示す。
 私は従業員400人の企業で、社内の情報システムを担当している。250台のサーバーから成るインフラの構築・運営を中心に、
業務システムの内製、データ管理や統制など仕事は多岐にわたる。だが体制は、私ひとり。つまり「ひとり情シス」である。
私自身は「ソロインテグレータ(Solo Integrator)」と呼んでいる。ソロインテグレータについては、この連載の後半で説明するが、
まずは現在の状態に至るまでの長く困難な道のりを説明し、主に中堅中小企業のIT部門が抱える課題への現実解を指し示したい。

 自社にもかつてIT部門が存在し、ピーク時は10人ものIT要員がいた。「かつてIT部門が存在した」というのは、次のような事情による。
IT部門は長引く景気低迷で徐々に人員が削減され、ついに消滅してしまったのだ。他部署に異動した私は、
唯一のIT担当者として残された200台のサーバーを支えながら、IT部門の必要性を訴え、再建を試みた。

 しかし失敗の連続で、心身ともに疲れきってしまう。その後、うまくいかない原因を突き止め、
解決に導くための答えが「ひとり」であることに気づく。社内の逆風を避けるとともに、技術進歩という追い風を受ければ、
中堅規模のIT環境でもひとりで運営ができることを、自らの環境で実践し証明することができた。
IT部門の消滅が戦略的な判断だったかは定かでないが、結果的には消滅が成功のきっかけとなった。

続きはサイトで
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/16/100400218/100400001/
2 :名刺は切らしておりまして:2016/10/14(金) 09:22:59.74ID:vGv3qEMo.net
AWS使えばサーバいらないかw

3 :名刺は切らしておりまして:2016/10/14(金) 09:24:58.57ID:rOUVZGx2.net
頑張っちゃう馬鹿は哀れだな

4 :名刺は切らしておりまして:2016/10/14(金) 09:25:42.56ID:sBOll7kE.net
一人なら逆に簡単だろw

5 :名刺は切らしておりまして:2016/10/14(金) 09:25:52.35ID:tNELjp7I.net
無駄を省けば、セキュリティも合理化される、

無駄という多様性が安全を確保していた場合には、無駄がなくなる
リスクは減ることもあるだろうが、リスク管理に含んではいけない危機管理が
完全になくなることになる。

リスク管理と危機管理は同じだという人には何を言っても無駄だ。

7 :名刺は切らしておりまして:2016/10/14(金) 09:27:33.15ID:JJ5MkzsQ.net
外注に出せよ

8 :名刺は切らしておりまして:2016/10/14(金) 09:27:42.36ID:VMXieNw2.net
1人の方がやりやすいが、
その1人が邪な心を持ったら、どうなるんだろうか・・・

9 :名刺は切らしておりまして:2016/10/14(金) 09:28:02.66ID:Bmxfqu/Q.net
クラウドの時代だし

10 :名刺は切らしておりまして:2016/10/14(金) 09:31:54.23ID:mPdKSWRU.net
夜間コール

11 :名刺は切らしておりまして:2016/10/14(金) 09:32:32.98ID:MfpQKpG7.net
>250台のサーバー

数十台が同時にハード障害起きたら、ひとりじゃ無理

12 :名刺は切らしておりまして:2016/10/14(金) 09:33:21.43ID:IDq245/p.net
すげーいい経験じゃないか
そのうち、出入りしてる大手から声かかるんじゃね

13 :名刺は切らしておりまして:2016/10/14(金) 09:34:18.96ID:9cmZq6+i.net
バックアップ的な意味で2人は絶対いるんじゃね?

14 :名刺は切らしておりまして:2016/10/14(金) 09:34:33.73ID:lbEyaUqJ.net
一人だとねぇ・・確かにやりやすいんだろうけど、
その人が病気になったり事故にあったりすると、終わっちゃうんだよね。
残された方はもうねw

15 :名刺は切らしておりまして:2016/10/14(金) 09:35:15.23ID:YnE1/4EV.net
どっかのワンオペ状態じゃないか

17 :名刺は切らしておりまして:2016/10/14(金) 09:37:49.31ID:xMT3quxR.net
その一人がぶっ倒れたり事故ったりしたらどうする気なのか

18 :名刺は切らしておりまして:2016/10/14(金) 09:38:15.49ID:mdjmtFNI.net
一人とか無理に決まってるじゃん
誰が担当者で誰が承認者で誰が点検者なの

19 :名刺は切らしておりまして:2016/10/14(金) 09:38:19.96ID:JLQKZfsg.net
2人いればそこにITが必要ってことでしょう。

20 :名刺は切らしておりまして:2016/10/14(金) 09:38:26.17ID:tQXp7fqj.net
1人だとそいつが辞めると崩壊するだろ。
ミリオンアーサー状態

21 :名刺は切らしておりまして:2016/10/14(金) 09:39:13.14ID:Rk7FjZgu.net
自分一人で10人分の仕事なんでしょうw前いってたじゃんw理想が叶ったんだ喜びなさいと

22 :名刺は切らしておりまして:2016/10/14(金) 09:40:18.31ID:6IjbA7tk.net
この人が起業すればいいんじゃね?

23 :名刺は切らしておりまして:2016/10/14(金) 09:41:03.41ID:pDJbE+TH.net
従業員400人の企業にしては、サーバーの数大杉の気がする。ただのバックアップなんかな

25 :名刺は切らしておりまして:2016/10/14(金) 09:42:17.74ID:gZRg9XW2.net
いや、これはもっと進めるべき。
進化・進歩の種が植えられているとみるべき。
高効率革命、生産効率革命の前夜だ。
これから散々雨(問題)が降った後に、
光が差し(投資が増え)、
芽がでてくる(自動化・自律化)。

27 :名刺は切らしておりまして:2016/10/14(金) 09:43:37.95ID:3/7bT7Mi.net
サーバーもしくは自分に大規模なトラブルが起きたらどうするつもりなんだろ

28 :名刺は切らしておりまして:2016/10/14(金) 09:45:40.23ID:cw6qQGsj.net
>>1、デポですね。

29 :名刺は切らしておりまして:2016/10/14(金) 09:49:19.76ID:/Jc+aVFU.net
大規模な障害が発生したらどうにもならなくない?
てかサーバー250台じゃなくてPC250台の間違いじゃないの?

31 :名刺は切らしておりまして:2016/10/14(金) 09:51:45.85ID:DR8SY9ni.net
一人だと考えが偏るし
はまった時、大変
最低でも三人は欲しい

昔に戻りつつあるな
昔からこのあたりは軽視される割りには
重要な事が多い
兼務とか普通だったからな

32 :名刺は切らしておりまして:2016/10/14(金) 09:52:40.76ID:kMRG4M8A.net
unixなら使えるわ!

33 :名刺は切らしておりまして:2016/10/14(金) 09:52:48.24ID:0DfLsQnG.net
24時間365日勤務か?

35 :名刺は切らしておりまして:2016/10/14(金) 09:55:51.27ID:d1E0TXWM.net
逆に考えると
社長はこの人を絶対に切れないな

36 :名刺は切らしておりまして:2016/10/14(金) 09:58:12.24ID:R5ugbAMK.net
400人でサーバー250台とかそら切られるわwww

37 :名刺は切らしておりまして:2016/10/14(金) 09:59:53.48ID:/Q1DGaUN.net
二人は最低必要です

38 :名刺は切らしておりまして:2016/10/14(金) 10:00:06.36ID:8q4HV/Ax.net
いつまでその人に事故や病気に掛からないで居られるか・・に

社の全てを預けた形

39 :名刺は切らしておりまして:2016/10/14(金) 10:00:09.57ID:Xh3c/QWf.net
哀れなIT奴隷

40 :名刺は切らしておりまして:2016/10/14(金) 10:00:36.31ID:/Jc+aVFU.net
つーか、この記事書いた人は実在の人?
それだけの事やった人ならそれなりにフォーラムとかに名前が挙がってても良いはずなのに、実名検索でこの記事しかヒットしないし

41 :名刺は切らしておりまして:2016/10/14(金) 10:00:53.78ID:rhkxzei8.net
安倍不況は深刻だな

42 :名刺は切らしておりまして:2016/10/14(金) 10:02:26.36ID:I8F/tpHJ.net
従業員400人の製造業でサーバ250台?

43 :名刺は切らしておりまして:2016/10/14(金) 10:02:32.59ID:2DUFct00.net
たった一人の従業員が会社を人質にしてる状態だろ
まともじゃない

44 :名刺は切らしておりまして:2016/10/14(金) 10:04:37.15ID:cHUgyXTj.net
飛ばし記事の日経だし真偽はわからんな。 ただ監視して、サポートや修理は
業者へ丸投げするだけなら1人でも十分だと思う。

46 :名刺は切らしておりまして:2016/10/14(金) 10:06:47.91ID:/CyfZdVx.net
いや、退職しろよw

47 :名刺は切らしておりまして:2016/10/14(金) 10:07:05.80ID:/0txMs4A.net
記事ねつ造だろこれ

48 :名刺は切らしておりまして:2016/10/14(金) 10:08:51.77ID:Mq3NsB/n.net
今時最低限のリスクヘッジも出来てない会社なのか

49 :名刺は切らしておりまして:2016/10/14(金) 10:08:56.46ID:/joMwG+O.net
残った一人が起業して会社と契約すればいい
引き継ぎも自社の従業員にだけすれば「客」はお手上げ

53 :名刺は切らしておりまして:2016/10/14(金) 10:14:15.62ID:/CyfZdVx.net
こんな話が武勇伝ぽくなってしまう日本のIT・経済界だから、
新卒が寄り付かないし中途もいなくなるんだよ

54 :名刺は切らしておりまして:2016/10/14(金) 10:14:28.48ID:PbKFduYO.net
その一人が中国人スパイだったら…

55 :名刺は切らしておりまして:2016/10/14(金) 10:15:16.38ID:hagxTOWC.net
サーバーとか運用メンテナンス込みのリースだろ?

56 :名刺は切らしておりまして:2016/10/14(金) 10:16:11.97ID:nX93aefF.net
冗長化が適切に行われててフェイルオーバーが正しく機能して戻しも簡単なら
一人でもなんとかならなくもないとは思う。
バッチ処理の出来が良ければ夜中の異常で寝られないというのもないかな。
でも、そんな良いシステムはなかなかないんだよね。
あとはメーカーの保守員が全員まともな奴という神がかった条件が必要か。

57 :名刺は切らしておりまして:2016/10/14(金) 10:16:32.66ID:84Cr9xwn.net
400人の製造業で250台もサーバーあるわけない
パソコン250台の間違いだろ
それにしても一人で管理は大変だろうな

58 :名刺は切らしておりまして:2016/10/14(金) 10:19:38.00ID:6WRzCJ7X.net
アウトソーシングすればいいだけやん

59 :名刺は切らしておりまして:2016/10/14(金) 10:21:11.68ID:/Q1DGaUN.net
人間扱いしていない業務委託や請負が5人位居るということだろう

60 :名刺は切らしておりまして:2016/10/14(金) 10:22:28.32ID:DR8SY9ni.net
リースや外注は
それはそれで問題有るんだがな
クラウドも問題が無い訳では無いし

ただ、一人は無いわ

61 :名刺は切らしておりまして:2016/10/14(金) 10:23:30.00ID:O+x2xPOT.net
インフラの重要性は痛みが無いと理解出来ない奴が多い

ネットやらサーバーやらばんばん止めて日常業務に支障出せば、
否応なくコストがつくんじゃんねw

62 :名刺は切らしておりまして:2016/10/14(金) 10:27:28.19ID:a91h9miI.net
AWSや外注使って、IT奴隷がITセレブに華麗に転身できますわ。

63 :名刺は切らしておりまして:2016/10/14(金) 10:29:29.68ID:HgJrvMya.net
一人でできる事を、何人も費やすのは馬鹿な経営者

64 :名刺は切らしておりまして:2016/10/14(金) 10:29:59.03ID:lQxpuSle.net
サーバーのバックアップは取るのに、人材のバックアップは用意しない
理解できない

65 :名刺は切らしておりまして:2016/10/14(金) 10:31:10.07ID:8dcIapO1.net
AWSに全部投げたんだろうか?
アメリカなら一人1000台とかみるんだっけか

問題はソフトウェアじゃね

66 :名刺は切らしておりまして:2016/10/14(金) 10:32:23.72ID:ItN1I3fx.net
こういうのは金がないから新規投資できないというのとセットで付いてくる

67 :名刺は切らしておりまして:2016/10/14(金) 10:34:47.15ID:tLKDQkIl.net
400人程度の会社ならいざとなったら紙と手作業で間に合うからな。

68 :名刺は切らしておりまして:2016/10/14(金) 10:34:56.02ID:2WZoB/nz.net
ワイ元中小企業社内SE・・・・
ひとりしかいない会社なんてザラにあるよ・・・・・

72 :名刺は切らしておりまして:2016/10/14(金) 10:39:29.82ID:Gr6TaXhW.net
そもそも自動化が真っ先に進んでアウトソースされまくりの仕事を自社でやる必要ってあんのかね

73 :名刺は切らしておりまして:2016/10/14(金) 10:39:32.92ID:L3segOQv.net
リスクと脆弱性酷いな。
その一人インテグレーターに何かあった場合全てが終る。
そして誰も知らないシステムが残され改修費用が3倍になる。

74 :名刺は切らしておりまして:2016/10/14(金) 10:42:03.13ID:3fpGx49i.net
オレなら速攻で辞めて会社崩壊させたるわw

76 :名刺は切らしておりまして:2016/10/14(金) 10:45:59.56ID:gt5Iyn0Z.net
パスワードかけたまま失踪・急死とか目も当てられない危機(機器)がそこに

77 :名刺は切らしておりまして:2016/10/14(金) 10:46:29.73ID:A8yoqk6e.net
それどこでも同じでしょ。
出来る人が作ったツールやマクロなどがあまりにも独自でスパゲティ過ぎて
その人が会社を辞めた途端にメンテすることすら難しくなって結局手作業になったりする。

78 :名刺は切らしておりまして:2016/10/14(金) 10:47:15.38ID:bBj+chET.net
だいたい、管理者が1人だと、その人に何かあったらお手上げよ?
リスク回避の為に、少なくとも2名は必要。
AWS使えば回避できるとか言ってるけど、インターネットに接続できないSVってざらにあるだろ?

79 :名刺は切らしておりまして:2016/10/14(金) 10:48:24.28ID:8DcZLVEu.net
一人ってのはありだと思うわ
代わりがきかないから給与交渉めちゃくちゃやりやすいだろ

80 :名刺は切らしておりまして:2016/10/14(金) 10:50:11.55ID:KBlXmJet.net
昇給を含めて待遇向上をねじ込む最高の機会だな

84 :名刺は切らしておりまして:2016/10/14(金) 10:54:48.08ID:PIwtYXks.net
すくなくとも400のクライアント200のサーバがあったら
事務処理負担も含めると一人じゃ無理だろ

アウトソーシング使い放題ならなんとかなるが
それだと情シス部門作った方が安上がりな気もする

85 :名刺は切らしておりまして:2016/10/14(金) 10:55:02.64ID:eVtz7HA4.net
サーバーの台数はこれの1/10くらいだが従業員とIT部門の人数がウチと似てるわ
俺も忙しくてたまらん

86 :名刺は切らしておりまして:2016/10/14(金) 10:55:11.69ID:7HbOT8PP.net
IT部門なんか何十人いても実質仕事してるのは1人か2人だから問題ないだろう
邪魔するのがいないだけ仕事しやすい。
まあ、こんな文章書いて喜んでいる奴なんかたいして仕事できない奴だろうだから
苦労は多かったのは想像できるが

92 :名刺は切らしておりまして:2016/10/14(金) 11:04:39.01ID:kY2wTOey.net
情シスはコミュ障だから一人の方がいいんだよ

93 :名刺は切らしておりまして:2016/10/14(金) 11:08:32.30ID:Wmxi0L3k.net
1人で200台のサーバーの運用ができる訳がない
実作業は全部外注でしょ
1人の担当者がやるのは、外注との様々な交渉だけ
システムの小さな改築も外注、現場部門のヒアリング、要件まとめも外注
早い話が、丸投げというやつ
その丸投げする仕事の条件摺り合わせ、窓口担当だけなら1人でもできる
それでも、その担当者が個人都合や事故・病気で、急に居なくなったら、
この会社どうするんでしょうね
そういうリスク管理ができてない会社なのは確かで、
役員クラスは、情報管理、特にソフト麺の重要性が判ってないんでしょうね

94 :名刺は切らしておりまして:2016/10/14(金) 11:08:54.20ID:Rc0S5ANf.net
システムを統廃合して管理する手間と時間を削減すればいいだけだろ

社員がたった400人しかいないのに250台もServer運用するとか馬鹿の極み
250台の導入費用と年間維持費考えたらリストラされるの当たり前
システム設計からして阿保なのが覗える

97 :名刺は切らしておりまして:2016/10/14(金) 11:13:39.57ID:KBlXmJet.net
20台超えた時点でサーバーをクラウド化しはじめるわ
そうでなきゃ管理なぞやっとられん

98 :名刺は切らしておりまして:2016/10/14(金) 11:13:49.50ID:2lQ3SDfb.net
合コンで潰れた奴任されてしまう悲しいタイプ

100 :名刺は切らしておりまして:2016/10/14(金) 11:16:12.86ID:FzXmoPCQ.net
その人がある日、何らかの事故にあって突然いなくなったらどうすんだ。
誰も何もわからない。その会社それでいいのか。





転載元
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1476404425/